7月フランス旅行:準備2

②準備して良かった物、③足りなかったと思う物を挙げていきます。

②準備して良かった物
•ゴミ袋
=持っていった物はスーパーのサッカー台にある持ち手がない薄いやつだったが、主に出先で使った。
液状のゴミ入れや脱いだ靴下を袋に入れて手持ちの鞄にしまう時などに良い。何よりも薄くて何枚持っててもかさばらないのが便利◎。
•頭のジャストサイズにキュッと締めれる帽子(キャップみたいなやつ)
=比較的風が強く、頭にぴったりしないやつだと頭に手を置かないと確実に飛ぶ。使わない際はカバンの肩掛け紐部分に通して固定すれば鞄の中に入れる必要もなく、日が出てくればすぐに被ることができる。

被れば強風でも髪がバサバサしないので写真撮る時も楽。
•厚手のフード付きパーカー、トレンカ、靴下、使い捨てカイロ
=滞在場所はパリが多かったが行った時の平均最高気温が23℃、最低15℃。同じ時期の日本は最高33℃とかでとりあえずかなり涼しい。
また風がバンバン吹くところもあるわけだが、寒い日はパーカーを羽織ったりパンツの下にトレンカを履けば良い。暖が足りなければそこに靴下をプラス。
逆に靴下だけで足りる日もあり、シワができにくい物なら圧縮袋に入れればはかさばらないので◎。
•ウェットティッシュ
=出先で買い食いをした時によく使う。

フランスは近くにトイレが無い確率が高い。ので必然的に手を洗う場所も少なくなる。そのため買い食いしたパンを食べる前に手を拭いたり、食べ物で手がベタベタ汚れた際にあるととても便利。
•霧吹き容器に入れたファブリーズ
=重複して使う可能性のあるインナーなどを洗った後、使う前にファブリーズをしておけば匂いはほぼ取れるので気にせず着れます。持って行って使えば「おお、ファブリーズって凄い」って実感する。
•ペットボトルのお茶
=当たり前ですがフランスは日本茶が無い。最後のホテルは日系だったのでバイキングでほうじ茶らしきものが出たが緑茶は無かったので、日常的に飲み物を買う時は水が多いです。なのでお茶が好きな人は空港で買ってキャリーケースに入れて簡単に持って行けます。

推奨サイズは小さめの350ml以下。500mlは出先で飲み切る確率が低い上にサイズが大きく手荷物にするとかさばる。量が少ない方が持ち運びに良く、重さも軽減され◎。
•緩衝材(フルーツキャップの大きいやつ)、ボトル用の細長い袋、輪ゴム
=フランスはワインが有名。またガラスのコップや陶器のマグカップなど可愛いデザインのものも多い。
それらをお土産にしたい人は割れないように緩衝材を。またワインは持ち帰る際に万が一キャリーケース内で割れてしまった時に持ち物がワインまみれになるのを免れるためにも袋は必須。あとは輪ゴムがあれば袋の封もきちんと出来て良い。
•トートーバック
お土産で買い物をした際にたまに使う。かなり小さく折りたためるトートーバックも多いので、持ち運びに◎。いざという時持っていると、ありがたみを噛み締められる。
•4万円分のユーロ€の両替
1回分のお昼ご飯=20€、夜ご飯=40€、美術館入館料、その他お土産代50$で私はこの額になった。買い食いやお土産はほとんど全部現金払いにしたなぁ、クレジットカードは1回しか使わなかった!(のが結構驚き。)
あとは€が少ない友達へ両替してあげたり買い食いやお土産をちょこちょこ買ったりしたので最後には51€しか残らなかった。
※またの機会にこのお金(支払い)について書きたい

 

長くなってしまったので泣く泣く③足りなかった物は次へ。